杉は端材も有効活用。おが粉まで!
弊社では、杉の原木を製材して、内装材や幅の広い板(建具材など)をつくっています。
その製造過程において、たくさんの端材が出ますが、それらも全て有効に活用されます。(ただ捨てるだけでは何十年も育ってきた木がかわいそうですもの)
これはお箸なります↑
これらは紙やティッシュに↑
原木の端っこはスウェディッシュトーチ↑
これはタマちゃんの材料↑
こんなおが粉にいたるまで活用!
酵素風呂に!
あらためて見てみると、誇らしい仕事だと思います。(自分で言うかふつう笑)
自然の循環の一部を担っているかのような。もちろんたくさんの業者様のご協力あってのことです。
これからも山が健全であり、人の暮らしがより良くなるよう努めてまいります。
㈱マルナカ 湊 利真